皆さまこんにちは、この度、東京昭島中央ロータリークラブ 2025-26年度会長を仰せつかりました岩本です。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、2025-26年度 フランチェスコ・アレッツォRI会長のテーマは「よいことのために手を取りあおう」です。このテーマのみんなで一緒に手を取りあって色々なよい活動をしようということはとても良いことだと思いました。また、RI会長はロータリーの一番の財産は会員であるともおっしゃいました。このことにもとても共感します。
さて、今年度のクラブテーマに選んだ【一挨一拶で親睦を深めよう】ですが、挨には(たたく。推し進める。軽く触れる。)拶には(迫る、攻める。強く触れる)という意味があります。また、人間関係はすべて挨拶に始まり挨拶に終わるといいます。挨拶をされて嫌な気分になることはあまりないかと思います。
この挨拶で会員同士の親睦をさらに深めればクラブ活動もいっそう楽しいものになり充実すると考えました。さらに活動が楽しければ退会者対策にもなりクラブの財産(会員)も守れると思います。また、クラブ外の人とも積極的に挨拶をして知りあいを増やして会員増強にもつながればとおもいます。
このように私は一年間会員の皆様との親睦を一層深め、活動を楽しくしてクラブの基盤強化に努めたいと思います。会員の皆様、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2025~2026年度
東京昭島中央ロータリークラブ
会長 岩本 勝宏